離婚が原因で引越し。負けずに安く交渉する
1. あなたは、今、何歳ですか?
44歳
2. こからどこへの引っ越ししましたか?
神戸市西区内の引越し
3. いつ引っ越ししましたか?
2007年05月
4. 引っ越しの理由は何ですか?
離婚し、一人暮らしになった為
5. 引っ越しの費用は、いくらでしたか?
25万円程度(複数見積もり後決定)
6. 引っ越し業者はどこにお願いしましたか?(サカイ引っ越しセンター)
アリさんマークの引越社
7. 引っ越しは、家族ですか?単身でしたか?その時の家族構成を教えて下さい。
単身
8. 引越し時のちょっとしたノウハウなどありましたら教えて下さい。
見積もり時は業者の来る時間をブッキングするかしないかギリギリの間隔にして、価格競争感を煽る。
9. 引っ越しの笑える、悲しい体験談、エピソードをご紹介!
金額を安くするコツを少々…
・大型家具や家電は見積もりしに業者が来る前に自分でカウントしておき、最初の電話である程度の金額を探っておくと交渉しやすいと思います。
…この時、安くなりそうな業者は価格を聞いてくる事が有りますので、その業者を最後にして「正直に他社価格」を言うと安く交渉出来ます。
電話担当の名前はすべて控えておき、「これは!??」と思った業者には再電話して交渉するとディスカウント出来ます!!
…電話対応が「タカビー」(笑)な営業担当もいますが、何回か指名して電話口に出ていただくと安くなるキャンペーン的な交渉も期待出来ます。
…見積もり担当者が来る時はリビングなどに他社の広告や書類を「さりげなく」置いておくと…!!
・よく聞く話しですが、3月4月、GW、お盆時期、9月10月、12月は何処の業者も予約でいっぱいになり、価格も高く設定されます。…ところが、これらの時期でも「キャンセル待ち」にすれば幾分か安くする事が出来ます!!(裏技?)
・近距離は地元の業者、長距離は大手業者が得意かな?と感じます。地元の新しそうな業者には、「知り合いが引っ越す時は紹介するから!」と名刺をもらっておくと価格を良くしてくれたり、丁寧な扱いをしてくれたり待遇良くなります。
・逆に地元の小さい業者で長距離は「自社便」で難しくなる為、知り合いがいるなど無い限りは避けた方が良いと思います。
…ただし大手業者でも、配送間違いで着日が1日遅れた頃があり安い見積もりからさらに半額になった事が有ります。
(1998年9月、神奈川=神戸間で単身引越が2.5万位に…笑)
ご参考まで。
離婚経験者におすすめする必殺技!
>>たった1回で引越し費用を節約出来る見積もり方法とは<<
コメント
この記事へのコメントはありません。
コメントする